車お宝話(498)平成年号も最後の師走になりました。
今年最初のタイトルが「大変化の年を迎えて!」だった。
予想通り、世界全体の雰囲気が大きく変化し、益々先が
読み辛くなってきた。
自然界の変化も大きく、永い間、関西に暮らす僕にっても、
今年の、猛暑、地震、大型大風などは、過去の記憶に無い!
まぁ、だから今年の漢字は「災」になったんだけど・・・
北朝鮮のミサイル発射や核実験の強行が収まったと思ったら、
今度は貿易経済戦争・・・
ほんと人間って「欲」が絡むと変化する・・・
ゴーンしかり、アメリカファーストしかり・・・
まぁ、フランス、ドイツ、イギリス、ロシアだって似たよう
なものだけどね!
でも、これって本音は権力の誇示と、支配者の継続に見えて
しまうのだけれど!
この歳になって思うことだけど、やっぱり人間ってそういう
ものなんかもしれないな~。
任期が限られている企業のトップや、政治家のトップは、
短期間で結果を出そうとする人が多いから、周りはいつも
振り回される・・・
地球レベルで見れば、大昔から権力闘争が根底にあって、
国が栄えたり、滅びたりを繰り返しているんだから!
月並みだけど、年号が変わる来年には、全てに於いて良い
方向へ向いて欲しいものだ!
僕の事業も貿易戦争による株の暴落で、一進一退の渦中に
あるが、焦らず、信じて、しっかりと前を向いて歩んでます。
好きな車に囲まれ、好きなことをして、好きな人たちだけと、
毎日を大事にしながら、楽しくやってます!
もうすぐスイフトスポーツベースのチューニングカー「m14」が、
TKOC川口会長の頑張りで完成するのも、年明けの楽しみ!
本当に激動の1年でしたが、新しい年は皆様にとっても良き年で
ありますように祈念して、締めくくります。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント