車お宝話(481)ロデオドライブは楽しい!
久しぶりにLAを満喫してきた・・・
昨年の10月、11月と、続けてLAに言って以来、
久しぶりのビバリーヒルズ。
この時期、ちょうどアメリカは独立記念日。
着いた初日は寒いくらいで、日本の亜熱帯的気候に
悩まされてきた者としては、うれしい驚きだった!
お決まりの「ビバリーウイルシャーホテル」に到着。
やはり、いつも通り、嬉しくなる様な車が止まって
いて期待を裏切らない!
まず日本ではお目に掛からないようなカラーリング
のスポーツカーや、ロールスがどっさりと駐車され、
お出迎えしてくれる。
街に目を向けても、ゴールドにラッピングされた
車が結構走ってる。
まぁほとんどが、アラブのナンバープレートだけど!
このポルシェは初めて見たけど、ボリュムが凄くて
最近見た中では一番かな~・・・
何故か、数時間前に、ヘリテージクラシックで見た
メルセデス300SLと共通したものを感じた!
でも最近の僕の趣味はクラシックカーだけど・・・
今回は偶然、友人のお店の隣がクラシックカー屋で、
そこの親父が趣味でクラシックカーを今風に仕立て
上げている・・・
友人が僕のことを紹介すると、すぐにネットで検索
して、質問攻めに・・・
お返しに僕もレストア途中のシボレーや、展示してる
キャデラックのことを、根ほり羽織と聞いてみる!
イエローの車が気に入ったから、売ってよ~、って!
親父いわく、レストア途中のブルーの車は孫の為に
造ってるからうりもんじゃ~ない、イエローの車は
子供の様に可愛がっているからな~、って・・・
まったく、趣味で楽しんでる感じ!
でも売るかも、その時は僕の友人に一番に声かける
から、って・・・
この親父いわく、毎日普通に乗れるビンテージカー
を目指して造っているんだって・・・
聞けば友人の店の大家で、昔は結構腕のいいGM系
のメカニックだったらしい!
そんなことで、毎日ゴルフと、車探しとで結構楽し。
そして楽しい仲間と毎晩騒いで、自分の歳はすっかり
忘れられる,、だからLAが大好きだ!
| 固定リンク
「1.クルマお宝話」カテゴリの記事
- 車お宝話(502)トミーカイラm14が完成!(2019.02.09)
- 車お宝話(501)500話を回想して(2)(2019.01.25)
- 車お宝話(500)500話を回想して!(2019.01.18)
- 車お宝話(499)年始のご挨拶を!(2019.01.09)
- 車お宝話(498)平成年号も最後の師走になりました。(2018.12.13)
コメント